健康相談・メンタルヘルス対策

女性のための健康相談

自宅から小児科医、産婦人科医、助産師に無料でご相談いただけます。妊娠中〜産後の悩み、新生児〜15歳のお子さんの相談が可能です。

対象者

被保険者の方が対象となります。

利用期間

2023年4月17日~12月末となります。なお利用状況によっては早期に終了する可能性もあります。

利用方法

スマートフォンを利用して動画通話、チャット、メールで何度でも無料相談ができます。

詳細と登録方法は下記になります。 ※PDFのパスワードは保険者番号(8桁)になります。
女性のための健康相談窓口事業(令和6年度)

参考リンク集

[公式]小児科オンライン・産婦人科オンライン利用イメージ(動画)

健康相談

※準備中

メンタルヘルス対策

現代社会のさまざまなストレスから心の病にかかる人が増え、メンタルヘルス(精神の健康を保つこと)がますます重要になっています。
厚生労働省においてメンタルヘルスに関連する情報サイトが設けられておりますので、ご紹介いたします。

働く人のメンタルヘルスポータルサイト「こころの耳」

働く人のこころの健康のためのサイトです。
働く人、その家族、または事業者の皆さま向けに「どこに相談すればよいのか」、「どのように取り組めばよいのか」、「どのような支援があるのか」などの情報を一元化して分かりやすく提供しています。

【セルフストレスチェック】

このサイト「こころの耳」で、セルフストレスチェックができます。
まずはあなたの心の疲れをチェックしてみましょう。
該当するものをクリックしていくと診断結果がご覧いただけます。

【相談窓口】

「こころの耳」では、フリーダイヤルの電話相談・メール相談などの相談窓口案内があり、個人や事業所担当者等が相談できます。

働く人のメンタルヘルスポータルサイト「こころの耳」

みんなのメンタルヘルス総合サイト

こころの不調・病気に関する情報をまとめた総合情報サイトです。
病気や症状の説明や、医療機関、相談窓口、各種支援サービスについての紹介など、治療や生活に役立つ情報を分かりやすく提供しています。

みんなのメンタルヘルス総合サイト

10代・20代のメンタルサポートサイト

10代、20代の方向けのメンタルヘルス情報サイトです。
ゆううつな気分、やる気がなくなる、不安な思いなど、こころのSOSサインに気づいたときにどうすればいいのか、など役立つ情報を分かりやすく紹介しています。ご家族の方向けのページもあります。

労働者数50人未満の事業主や、そこで働く人を対象に健康相談・健康指導などの産業保健サービスが無料で受けられるよう都道府県ごとに「産業保健総合支援センター」が設けられています。ご利用は、所在地の産業保健総合支援センターにご確認ください。

10代・20代のメンタルサポートサイト